
![]() | スイカの販売量が全国第4位の鳥取県。水はけのよい土壌と夏の太陽の恵みで、甘くておいしいスイカがたくさん生産されています。 その中でも、北栄町(旧大栄町)の大栄スイカは、全国でも有名なブランドスイカ。糖度が高くとても甘いのが特徴です。 そのすばらしい美味しさから、輸出先のドバイでは1玉3万円の高級フルーツとして販売されているほど! ドバイ王室にも献上され、王様も絶賛したブランドスイカをお届けいたします。 |
![]() | 金融の中心地として栄え、高級ホテルやブランドショップが立ち並ぶ中東最大の世界都市ドバイ。 そのドバイのセレブたちが、高級フルーツとして愛した日本のスイカがあります。 それが、鳥取県産の「大栄スイカ」。 2008年に、JA鳥取中央会がドバイへ大栄スイカを輸出したところ、現地で大絶賛をうけ、なんと、1玉3万円を超える超高値で販売! その美味しさから、「ドバイの太陽」のブランド名で人気となり、ドバイ王室にも献上されました。 王族からは、まるで「ハチミツのようだ」とその美味しさが称えられたとか・・。 その言葉どおり、特別に甘い大栄スイカ。世界のセレブが認めるおいしさをお楽しみください。 |
大栄のスイカ栽培は歴史は深く、なんと江戸末期からすでに、スイカ栽培が行われていたといわれています。 明治、大正、昭和にかけてスイカの生産畑は広がり、昭和48年には「大栄西瓜」のブランド名が生まれました。 平成19年には、大栄スイカの栽培の歴史は100年の節目をむかえ、記念式典が行われるなど、鳥取県を代表するブランド商品になっています。 |
![]() | 「大栄町」のスイカは、豊かな「黒ボク」と呼ばれる土壌で栽培され、水分が豊富で、シャキシャキとした歯ざわりが特徴です。 JA鳥取では、1日に8万玉のスイカを選果できる日本最大規模の選果機をもっており、1玉1玉すべてのスイカを糖度センサーで検査しています。 糖度センサーの保障つきなので、甘くておいしいスイカをお楽しみいただきます。 |
スイカの美味しさを支える 「黒ボク大地」 大栄スイカの産地は、秀峰・大山(だいせん)の裾野にある北栄町です。 この町の土は、火山が噴火して降り積もった火山灰から生まれた黒い土(黒ボク)でできており、栄養たっぷりで保湿性に優れたスイカ作りに最適の環境です。 さらに、昼夜の寒暖の差が激しく、スイカはさらにとても甘く育ちます。 保湿にすぐれた土で育つので水分たっぷり! しかも寒暖の差で甘みもたっぷり! それこそ、世界に通じるブランドスイカ「大栄スイカ」の特徴です。 | ![]() |
![]() 当店の大栄スイカは、1玉9.5kg以上の≪秀品4Lサイズ≫です。 | ![]() 四面にスイカの文字入り。スイカ専用箱に入れてお届けいたします。 |
6月上旬~7月上旬ごろにかけて、収穫次第、順次出荷いたします。 配達日の指定はご容赦いただいております。出荷日の夜にメールで配達日をご連絡いたします。 |
商品詳細とお届け方法 | |
品名 | 大栄スイカ |
規格 | 秀品1玉 |
大きさ | 4Lサイズ 約9.5kg以上 |
産地 | 鳥取県 |
期間 | 6月上旬~7月上旬ごろ |
配送 | 宅配 常温便 |
送料 | ![]() |
備考 | 大阪から出荷いたします。他の商品の同梱はご了承下さい。 |
最高のお中元 フルーツ ギフト 大栄スイカ 鳥取県産 秀品 4L 1玉入り 約9.5kg 送料無料 ドバイ王室献上 スイカを作ることに情熱をかける職人たちの商品を心を込めてお届けいたします。最も美味しい時期の希少な逸品を季節のギフトやプレゼントに。産地直送のプレミアムなお中元 フルーツ ギフト 大栄スイカ 鳥取県産 秀品 4L 1玉入り 約9.5kg 送料無料 ドバイ王室献上 スイカをお取り寄せをして、食卓で味わってくださいませ。送料無料の通信販売商品も多数ございます。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
弊店からお届けするご注文確認メール、お問い合わせ等へのお返事が届かない場合は、お手数をおかけいたしますが再度ご連絡をいただけますよう、よろしくお願いいたします。
>> メールが届かない場合について