
2011年3月11日の東日本大震災で被災されました皆様には、心よりお見舞い申し上げます。 弊社では、2011年3月11日以降、お預かりしたポイント募金は、東日本大震災の義援金にさせていただきます。 心温かいご支援をいただき、誠にありがとうございます。 何卒ご理解ご協力をよろしくお願い申し上げます。 |
|
![]() | 海や山の豊かな自然の恵みとともに仕事をさせていただいています。 その自然に感謝し、海と渚の環境保全のために行われている「海の羽根」の募金活動に参加しています。 この活動に、余ったポイントを利用して、いっしょにご参加ください! |
店舗を通じて募金にご参加、ご協力いただく取り組みです。 ご協力いただいた金額は、リアルタイムで公開し、募金結果を随時ご報告させていただきます。 お買い物をした時に付与される、弊社のポイントもご利用いただけます。 |
◆はい、どなたでもご参加いただけます。 |
1、募金したい金額を入力して、「買い物かごに入れる」ボタンをクリックします。 ポイントで募金される場合は、お支払い方法でポイントをお選びいただけます。 2、注文画面にすすみ、「お支払い方法」で、「クレジットカード」または「ポイントを利用する」を選択してください。 3、次へすすみ、ポイントを利用される場合は、「すべてのポイントを使う」「または、一部のポイントを使う」を選んで利用するポイント数を入力してください。 4、内容を確認して(募金したいポイント数を確認)、間違いなければ「この内容で注文する」を押して完了。 ◆現金での募金は、なるべくクレジットカードでお願いいたします。m(_”_)m ◆ポイントをご利用いただいた場合、募金として店舗がお客様からお預かりしたポイントは、1ポイント=1円に換算して、支援活動団体に寄付いたします。 ![]() ◆募金結果につきましては、当サイトで、募金証明書を公開させていただきます。 |
「この募金の使途」 (1) 海と渚の環境美化、水産資源の保護その他の海洋・海岸環境の保全整備に関する活動支援、推進及び啓発・普及 (2) 海と渚の環境美化、水産資源の保護その他の海洋・海岸環境の保全整備に関する調査研究並びに情報の収集、分析及び提供 (3) 「海の羽根」募金運動の推進 (4) 機関誌その他資料の発行 (5) その他機構の目的を達成するために必要な事業 具体的には海と渚の環境保全の為の各種調査研究やシンポジウム開催、海浜清掃活動、啓発普及資材の提供等、幅広い事業を着実に行っています。 海と渚の環境美化の支援、全国各地の海浜等における漁業者や市民・ボランティアによる清掃活動を支援しています。そのような活動のために使われます。 |
![]() |
[募金のご報告] 2008年9月にスタートいたしました、「海の羽根」募金。 順次、募金させていただいておりますので、ご報告させていただきます。 これからも引き続き行ってまいりますので、ポイントが余っている、という時にご協力いただけますと幸いです。引き続き、よろしくお願い申し上げます。 2011年以降、お預かりしたポイントは、 2011年6月1日 東日本大地震津波孤児 あしなが育英会 2013年9月30日 東日本大地震津波孤児 あしなが育英会 2010年1月19日~2月28日までにお預かりした募金は、 ハイチ地震の救済募金として寄付させていただきました。 募金先日本赤十字社「ハイチ地震被害の救援金」 募金金額66,135円 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
たくさんのご協力、誠にありがとうございました。 株式会社アイオンライン 店長:金成烈彦 サブ店長:金成飛佳 |
最高の青い羽根募金 ポイントを使って募金活動に参加しようを作ることに情熱をかける職人たちの商品を心を込めてお届けいたします。最も美味しい時期の希少な逸品を季節のギフトやプレゼントに。産地直送のプレミアムな青い羽根募金 ポイントを使って募金活動に参加しようをお取り寄せをして、食卓で味わってくださいませ。送料無料の通信販売商品も多数ございます。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
弊店からお届けするご注文確認メール、お問い合わせ等へのお返事が届かない場合は、お手数をおかけいたしますが再度ご連絡をいただけますよう、よろしくお願いいたします。
>> メールが届かない場合について