豆知識・海外のホワイトデー事情|日本ロイヤルガストロ倶楽部 グルメ通販

豆知識・海外のホワイトデー事情

3月14日といえばホワイトデー! ホワイトデーといえば、2月14日バレンタインデーにあげたチョコレートのお返しが返ってくる日!……いたって簡潔ですが、そんな認識が浸透しているのではないでしょうか。
しかし、皆さんふと考えたことはありませんか?それは日本以外でも同じなのだろうかと。
今回は、ホワイトデーが世界共通のイベントなのかどうかを調べてみました。

ホワイトデーのお返し特集販売ページはこちら »

韓国のホワイトデー事情

ホワイトデー

韓国にもホワイトデーは存在します。必然的に、バレンタインデーも存在します。女性が男性にチョコレートを贈るという点も同じのようですね。チョコレート以外にも化粧品等の美容系アイテムをプレゼントする人もいるとか。これは男心にどう響くのでしょうか。
また、韓国には「礼儀上(イェウィサン)チョコ」というものがあり、文字通り義理チョコに相当するもののようです。
そのお返しに、ホワイトデーにはキャンディーを贈る男性が多く、本命にはぬいぐるみやお花を贈るのが定番です。期間中はお店に入るとホワイトデー一色でその華やかさに圧倒されるんだとか。
日本と大きく異なる点が一つあります。それは、ホワイトデーに続きがあることです。4月14日に「ブラックデー」という日があり、2月14日&3月14日に何ももらえなかった人達が黒い服を着て黒い物を食べるというなんとも悲しげなイベントです。日本で真似をしたらちょっとした話題になりそうですね(笑)
ちなみに、韓国には毎月14日に恋人の記念日があるそうで、情熱的ですね!

アメリカのホワイトデー事情

ホワイトデー

ズバリ、アメリカにはホワイトデーは存在しません!「えっ、バレンタインデーにあげるだけあげてお返しはナシなの?」なんて思った女性も多いのではありませんか?
安心してください。ホワイトデーにはもらえませんが、バレンタインデーならチャンスはあります。
アメリカでは男女関係なく、むしろ男性が女性に愛の告白をする日という認識が強いのです。2月14日にはプロポーズも多いんだとか。日本とは違った意味で男心がハイになる日なんですね。ただし義理チョコの習慣はないので、数は期待できませんね(笑)
また、恋人への告白以外には、いつもお世話になっている人に感謝的な愛を贈るという風習があるそうです。チョコレートを贈るのではなく、メッセージカードや花束を贈ることが多いということ。個人的に、アメリカのホワイトデー(バレンタインデー)事情は、是非日本にも浸透してほしい所です(笑)

イタリアのホワイトデー事情

ホワイトデー

バレンタインデーに恋人同士がプレゼントを贈り合い、やはりどちらかというと男性から女性にプレゼントするようです。もちろん、義理チョコもホワイトデーも存在しません。
チョコレートだけを贈るというのは基本的にNGのようで、他にメインとなるプレゼントを用意しなければならないんだとか。赤いバラの花束やペアのジュエリー、下着や香水などが定番となっているところから、イタリアのバレンタインデーは大人向けのイベントなのでしょうか。
日本のホワイトデーに近い3月8日にも「ミモザの日」という、男性が女性に感謝の気持ちを込めてプレゼントする日があります。その日は女性なら年齢関係なくミモザの花をもらえるそうですよ!イタリアの男性は二月続けての出費で大変(笑) しかし、日本のようにお返し目当てのチョコレートをもらうことや大変な数のお返しをしなくて良いのですから、男心的には楽なのかもしれませんね。 

中国のホワイトデー事情

ホワイトデー

中国のバレンタインデーは「情人節」、ホワイトデーは「白色情人節」といいます。ちなみに「情人」は、恋人のことを指すそうですよ。日本文化の影響を受けて浸透したそうです。しかし、中国ではバレンタインデーにもホワイトデーにも男性から女性へプレゼントするというのが基本。バレンタインデーにはチョコレート、ホワイトデーにはキャンディといった商品がよく売れるそうです。女性は二回もプレゼントをもらえるチャンスがあるんですね!

ドイツのホワイトデー事情

ホワイトデー

ドイツでは、バレンタインデーの際には恋人同士や夫婦間で、特に男性から女性に贈り物をするという習慣があります。つまり、義理チョコなる物は存在せず、万が一恋人や奥さん以外の女性にプレゼントなんかを渡してしまったら、受け取った相手は「???」と困惑してしまうことでしょう。
ドイツではバレンタインデーはカップルのイベントいう認識があるため、本命以外の相手にプレゼントをした日には浮気と捉えられてしまう危険があります!
結果、ホワイトデーも存在しないということです。
 
意外にもバレンタインデー(に相当する)イベントは海外でも行われていたんですね~!一方、ホワイトデー自体存在しない国が多いことにも驚きました。日本の文化を受け継いでいるアジア諸国は日本と似ている部分もありますが、それぞれのお国のカラーが表れていると思いませんか?

2016年07月24日 日曜日

▲グルメ通販なら日本ロイヤルガストロ倶楽部 PageTop